top of page

【さいたまマラソンへの期待】

執筆者の写真: 楠田 昭徳楠田 昭徳


ただ今1456日目を歩き終わりました。


ちょっきり5,000メートルを58分24秒、フルマラソンに換算すれば8時間と少々。


今日の私の速さは毎日歩きにいらっしゃってる主婦やご年配の方にとっても何でも無い速さです。


この事を毎日感じておりますから、《さいたまマラソン》に10時間の部を新設してもらいたいのです。


マラソンなんてとても出来ない! と思っている方でも歩けばどうなるのか?

そんな事を考えている方は今までお目にかかったことがありません。


ところが、やれば出来る! でもそれを実行するチャンスがありませんから最初から考えもしないし・・・・!


スポーツを通して経済効果をも視野に入れて活動しているはずの《さいたまスポーツコミッション》には提案済みですが、私が毎朝感じている様な事は頭の中だけでは考えつかないんですね!?


本日の午後、《さいたまマラソン》での

J:COMの放映時の解説について打ち合わせがあります。


そこでも色々と意見を交換してみるつもりです。

『さいたま市のホノルルマラソン』をイメージしてみれば良いわけです。


 
 
 

最新記事

すべて表示

【改めて継続は力なり!】

今日の第1480日目、改めて表題の様に『継続は力なり!』を実感致しました。 今朝はいつもより早い時間にスタートしましたが、ゴールと入れ替わりに走りに来てくれたのは、夢チャンこと安藤ちか子さんでした。 以前のイベント《チャレンジ2020》の始まって間も無く60歳の誕生日に人生...

Comentários


bottom of page