top of page

【またも日を越しての投稿!】


毎日全力出せてるのかな〜!?

体力的にはかなりギリギリですが、毎日歩く距離をハーフマラソンから

クォーターマラソンに減らして午後からのウーバー配達。

気分的には『やる事出来てるな!』とかなり充実してます。

昨日もお父さんと一緒にM君が来てくれました。

お父さんが仕事を休める土日祭日、たったの一周なんですが楽しみに!

そして満足そうに手を振って帰ってゆく姿を見てすごく力が湧いて来ます。

リレーマラソンの継続だけでは伝わら無い!

推進力となるチーム(やがてはニューイヤーを目指す)チーム作り。

その為にも今転けてしまう訳には行きませんが、配達終わってホッとして一杯飲んで・・・

そこで疲れて投稿に手が届がない。

夜、一旦落ちたモチベーションを立て直す為、朝になっての投稿はある意味役に立っております。(言い訳ですが)

今1番の望みは、私と共に夢へ向かって(チームの存在価値を理解してくれる)力を貸してくれる方の出現です。

さて、821日目の月曜日の朝、今日も頑張って進みます。

ご興味のある方は是非ご連絡くださいませ‼️

楠田昭徳 090-2733-5335

smile8404@gmail.cm



閲覧数:2回0件のコメント

最新記事

すべて表示

【何でアジアの青年か!?】 一般社団法Run Dreams のteam結成に何でアジアの青年が必要なのか? 1964年の東京オリンピックまで遡ります。 所得倍増を目指して高度成長の中オリンピック開催を目指して世界へ向けて招致活動をした時の標語は 『アジアの青年に力を下さい!』 と言う言葉だったそうです。 終わってみれば大成功。更に日本は経済成長して豊かになって行きました。 その後も2度目のオリンピ

bottom of page