top of page

【ウーバー配達とマラソン練習】

執筆者の写真: 楠田 昭徳楠田 昭徳

果たしてこの一歩がどれだけ役に立つんだろうと思いながらも一歩一歩を大切に走ったマラソン練習、片やもう一軒、もう一軒と頑張るウーバーの配達。

どちらも辛いと思えば辛くなるけど考え方次第。

根底に流れるものは同じですね‼️

辛い事も好きにならないと! とは

自転車の新城幸也選手の言葉、良い言葉だと思いますし好きな言葉です。

生活のためのウーバー配達の方が結果が直ぐに分かるだけに頑張り易い反面、すぐ分かってしまう事で落ち込む事も多々有ります。

今日はかなりの距離を乗り回した疲れなのか? アルコールのせいなのか足が攣りまくってのたうち回ってました。

水を飲んでバナナを食べて漸く治って来ました。

遅い時間の投稿です。

皆様良い週末をお過ごし下さい‼️


 
 
 

最新記事

すべて表示

【改めて継続は力なり!】

今日の第1480日目、改めて表題の様に『継続は力なり!』を実感致しました。 今朝はいつもより早い時間にスタートしましたが、ゴールと入れ替わりに走りに来てくれたのは、夢チャンこと安藤ちか子さんでした。 以前のイベント《チャレンジ2020》の始まって間も無く60歳の誕生日に人生...

Comments


bottom of page