top of page

【ノーマライゼーション条例】


政令指定都市ではさいたま市が一番先に制定した条例です。

Run Dreams ではこの条例の精神に則って毎日リレーマラソンを行っており、47都道府県で開催される様に色々と準備しております。

その為には本拠地の別所沼公園でのリレーが確実に継続されて行く必要があります。

この毎日のリレーとやがてはニューイヤー駅伝出場を目指すチーム作り、諸々とやる事が山積しております。

今日の783日目、夢ちゃんの伴走でブラインドランナーのHさんが参加して下さいました。

終わってから市役所の「ノーマライゼーション推進」の部署を訪ね今後へ向けての提案などをさせて頂きました。


閲覧数:6回0件のコメント

最新記事

すべて表示

【何でアジアの青年か!?】 一般社団法Run Dreams のteam結成に何でアジアの青年が必要なのか? 1964年の東京オリンピックまで遡ります。 所得倍増を目指して高度成長の中オリンピック開催を目指して世界へ向けて招致活動をした時の標語は 『アジアの青年に力を下さい!』 と言う言葉だったそうです。 終わってみれば大成功。更に日本は経済成長して豊かになって行きました。 その後も2度目のオリンピ

bottom of page