top of page

【マラソン8時間制限案】

執筆者の写真: 楠田 昭徳楠田 昭徳

毎日のリレーマラソンの中で私は私のノルマとしてクォーターマラソンの距離(別所沼11周と393.55メートル)を歩いております。

先ずは来年の《指宿菜の花マラソン》を8時間切ってゴールインする事を目標とした練習です。

私が知る限り、制限時間が日本で一番緩い大会です。

来年再開される《さいたまマラソン》で制限時間を8時間にする案を考え出しました。

来週の月曜日に「スポーツイベント課」へ出向いて説明する予定です。

その様な訳があって自分の足で試していますが、今日も一歩も走らずに

1時間56分34秒。

先日もお伝えしました様に私より速く歩ける人は幾らでも居ますから、あとは距離に慣れてもらえは良い訳です。

障害がある方々のためにも!

そして日本唯一の特徴ある大会ができたら嬉しいのですが・・・!



閲覧数:8回0件のコメント

最新記事

すべて表示

【如何したの? この天気は】

フルマラソンリレーの翌日の今日、 第1431日目の朝、何だかいつもより暗いな〜!と表を見れば雨が降っておりました。 矢張り気分は重くならざるを得ませんが、スタート時間にはほとんど止んでくれました。 その後、春を思わせる気温と陽光はとても1月とは思えません。...

Comments


bottom of page