楠田 昭徳5月3日読了時間: 1分【久々のリレーでのフルマラソン】リレーはやっぱりフルが良いですね!最初の6周、そしてバトンを渡してリレーから外れて単独ウォークでリレーと並行しての12周。その間メンバーさんが41周まで繋いで最後の5周を再び私がゴール迄。私のハーフと皆んなでのフルマラソン、リレーでとは言ってもやはり達成感がありますね!ゴールのタイムは4時間25分31秒体調もかなり回復してきました。さいたま市のノーマライゼーション条例、その精神を全国へ広げて行くために頑張ってまいります。ホームページ↓ ↓ ↓https://www.run-dreams.com
リレーはやっぱりフルが良いですね!最初の6周、そしてバトンを渡してリレーから外れて単独ウォークでリレーと並行しての12周。その間メンバーさんが41周まで繋いで最後の5周を再び私がゴール迄。私のハーフと皆んなでのフルマラソン、リレーでとは言ってもやはり達成感がありますね!ゴールのタイムは4時間25分31秒体調もかなり回復してきました。さいたま市のノーマライゼーション条例、その精神を全国へ広げて行くために頑張ってまいります。ホームページ↓ ↓ ↓https://www.run-dreams.com
Untitled【何でアジアの青年か!?】 一般社団法Run Dreams のteam結成に何でアジアの青年が必要なのか? 1964年の東京オリンピックまで遡ります。 所得倍増を目指して高度成長の中オリンピック開催を目指して世界へ向けて招致活動をした時の標語は 『アジアの青年に力を下さい!』 と言う言葉だったそうです。 終わってみれば大成功。更に日本は経済成長して豊かになって行きました。 その後も2度目のオリンピ