【月一のフルマラソンリレー】
- 楠田 昭徳
- 6月16日
- 読了時間: 2分
昨日の日曜日の投稿を1日遅れでお知らせいたします。#
今朝は小雨降る中を《フルマラソンリレー》の第一走者を務めました。
喉の痛みから風邪になり、直ってはおりませんが最初の一周651メートルを小走りで次の走者へバトンパス。
私を入れて11人(M君のお父さんを入れて12#人)のリレーで
す。
日曜日でありますから小雨が降ってはいてもかなりの人数の方が走ってます。
パークラン開催へ向けて諸々準備を進めております。
日頃走っている方は全く問題無いと思う速さ(一周5〜8分)なのですが、公園事務所へ苦情が入るのは子供達が大勢でヨ〜イドンとスタートして我先にと歩行者を押し除けながら走る!
そんな時のことだと思います。
でも大勢のお子様が来るのは土曜日、日曜日、その時緑地協会の方々は皆さんお休みです。
過去から現在まで私は引率者の方へ安全な走り方をお願いして来ました。
その上でパークランについてもゆっくり走ることに専念して運営しようと思っております。
来る29日の日曜日、午前8時からテストを行います。
距離はちょっきり5000メートル、緑地協会の課長さん、係長さんも参加してくださり、実態を観察して頂くことになっております。
ぜひ皆様にご参加いただければ嬉しい限りです。
皆様のご力添えを宜しくお願い申し上げます。
Comments