top of page

【考え直す時】

執筆者の写真: 楠田 昭徳楠田 昭徳

毎日のリレーマラソンは私がスタートから第二走者のメンバーさんが来るまで。

バトンを渡してもリレーから離れて歩き続けます。

今日の場合は6周、リレーのハーフが終わった時、私の残りは10周ありました。

メンバーさんが17周走ってる間に歩きの私は7周しか進んでおりません。

そしてゴールは4時間39分47秒。

それからだと疲れ切って仕事へ出掛けることが難しいです。

1日2〜3件以内のウーバー配達を再開することも考えておりますが、必要な資金獲得のためには一旦休止もやむを得ない状態です。

結局、《急がば回れ》が合理的なのかも知れません。

目指すは[ニューイヤー駅伝を目指せるチーム作り]先ずは仕事とそちらに全力投入する事になるかも知れませんが、今日まで80歳の誕生日から24日間、休まず歩き続けた事は、今の私の身体では最高のチャレンジだったと思います。

勇気ある撤退を決意致しました。

突然でお騒がせいたしますが今後ともご指導賜れます様宜しくお願い申し上げます。

ホームページ↓ ↓ ↓



閲覧数:8回0件のコメント

最新記事

すべて表示

【如何したの? この天気は】

フルマラソンリレーの翌日の今日、 第1431日目の朝、何だかいつもより暗いな〜!と表を見れば雨が降っておりました。 矢張り気分は重くならざるを得ませんが、スタート時間にはほとんど止んでくれました。 その後、春を思わせる気温と陽光はとても1月とは思えません。...

Comments


bottom of page