top of page

【連続4日目】


18日の80歳誕生日から始めたハーフマラソン距離の単独ウオーキングは今日で4日めを完歩致しました。

最初の5周を終えて次奏者にバトンパスしてリレーとは関係なく単独ウォーキング。

9周残したところでリレーはハーフを終えて終了しました。

私も一旦時計  を止めて予約ららしていた病院へ!

24周目から再び歩いてハーフマラソンを完歩致しました。

打ち合わせに来たAさんを長く待たせたくないので最後の4周は必死でした。

明るく豊かな共生社会目指してまっしぐら‼️

皆様のご参加をお待ちしております。

Run Dreams が目指すのは

https://www.run-dreams.com


閲覧数:10回0件のコメント

最新記事

すべて表示

【何でアジアの青年か!?】 一般社団法Run Dreams のteam結成に何でアジアの青年が必要なのか? 1964年の東京オリンピックまで遡ります。 所得倍増を目指して高度成長の中オリンピック開催を目指して世界へ向けて招致活動をした時の標語は 『アジアの青年に力を下さい!』 と言う言葉だったそうです。 終わってみれば大成功。更に日本は経済成長して豊かになって行きました。 その後も2度目のオリンピ

bottom of page