top of page

【納得の苦しさ】

執筆者の写真: 楠田 昭徳楠田 昭徳

呼吸の苦しさではなく足が厳しいですけれど目処は立って参りました。

M君と夢ちゃんで12周、そして私の16周で28周(25.8496キロ)。

ただし私は23周してますからM君と夢ちゃんが12周している間に私は7周しか歩けてません。

16周➕7周で23周(ハーフと少し)

今日で3日連続で足も痛いですが慣れてもきました。

この拘りは御百度参りと同じです。

江村俊彦さんが命懸けでチャレンジしながら途中で強制終了?させられて今だに悔いが残る結末、を聞いている私が彼の強い思い(ALSが治る病気になるまで頑張る)を応援しようと考えて始めた Run Dreams です。

そう簡単なチャレンジでは意味が無いと思っております。

10年前だったら全く問題なかったハーフでも、ペースメーカーに頼る現在だと歩くのが精一杯、M君と夢ちゃんが12周している間に5周抜かれて7周しか出来なかったと言う訳です。

それでも歩きだけでのハーフを4時間11分44秒、フルマラソン8時間完走に少〜しめどが立ち始めました。

今日で初日から35,232キロとなりました。

皆様も是非月への旅にご参加なさいませんか。

到着するまで私は元気で居られるのか⁉️

引き継いでくれる人達が後に続いてくれますから、皆様安心してご参加下さい‼️

ホームページ↓ ↓ ↓

 
 
 

最新記事

すべて表示

【改めて継続は力なり!】

今日の第1480日目、改めて表題の様に『継続は力なり!』を実感致しました。 今朝はいつもより早い時間にスタートしましたが、ゴールと入れ替わりに走りに来てくれたのは、夢チャンこと安藤ちか子さんでした。 以前のイベント《チャレンジ2020》の始まって間も無く60歳の誕生日に人生...

Comments


bottom of page