楠田 昭徳5月9日読了時間: 1分【22日目終わりました】今日は上手くまとめました。特別頑張った周も落ち込んだ周も無く、4時間25分44秒。楠田11周、Y.Tさんと R.Tさんが12周の間、私はリレーから離れて4周、24周目から再びバトンを受け取って8周してゴールイン。未だ頑張ってみますが、どこまで続くかは何とも言えない体調です。が、容易く諦めるわけには行きません。ダメな時にはあっさり諦めますのでご安心下さい‼️^_^
今日は上手くまとめました。特別頑張った周も落ち込んだ周も無く、4時間25分44秒。楠田11周、Y.Tさんと R.Tさんが12周の間、私はリレーから離れて4周、24周目から再びバトンを受け取って8周してゴールイン。未だ頑張ってみますが、どこまで続くかは何とも言えない体調です。が、容易く諦めるわけには行きません。ダメな時にはあっさり諦めますのでご安心下さい‼️^_^
Untitled【何でアジアの青年か!?】 一般社団法Run Dreams のteam結成に何でアジアの青年が必要なのか? 1964年の東京オリンピックまで遡ります。 所得倍増を目指して高度成長の中オリンピック開催を目指して世界へ向けて招致活動をした時の標語は 『アジアの青年に力を下さい!』 と言う言葉だったそうです。 終わってみれば大成功。更に日本は経済成長して豊かになって行きました。 その後も2度目のオリンピ