top of page

【ギリギリの1時間切り】



本日の1546日目、残り2週を残してストップウォッチを確認した時、

『あゝ、今日は1時間を1〜2分オーバーするかな?』と思ったのに結果は59分54秒。


決して急いで走ったりして辻褄合わせをした訳では有りません。


出だしが相当ゆっくりでしたから後半リズムに乗ってきたのでしょう。


相変わらずですが、そんな私を追い抜いて行くのは1人や2人ではありません。


しかしその方々は、『もしフルマラソンに換算したら?』などと思った事は無いのではなかろうかと思います。


毎度くどい様に申し上げますが、江戸時代の旅人が1日40キロくらいを歩くのは当たり前だったそうですが、現在の方々は便利な交通機関に慣れてしまったためなのか『そんなの無理!』と決めつけてしまっているかもしれませんね!?


そんな方々のためにもポークランの実施を通して歩く楽しさ、そして旅とウォーキングをセットにした老後の楽しみなどを考えております。


別所沼協議会の議題として、いよいよ今月の末には検討材料としてテーブルへ!

ree

 
 
 

最新記事

すべて表示
【1655日目速報】

9月2日、私は歩き終わり、滝田さんがその後10周を走って居る最中の投稿です。 私の5,000mは56分19秒、滝田さんも衰えたとは言え私の倍の速さで走ってます。 私よりは若いですが私が未だ記録狙いで走っていた50年前、既に走っていた方ですから息の長いランナーさんです。...

 
 
 
【火事場の馬鹿力】

たった今、第1654日目の5,000mを歩き終わりました。 53分12秒は自己新記録です。 どの様な火事場に遭遇したのか? Run Dreamsの存続を含んだ全体的な事を火事場(後が無い)に例えたのですが、箪笥を運び出す力が記録として、どの様に逃げたら良いのか?と言う頭の働...

 
 
 
【暑さ🥵は当たり前に!】

8月も終わろうと言うのに全く涼しくなる気配無し。 地球がどうにかなってきたんでしょうね! 毎日酷暑が続けば人間もだんだん慣れてくるんでしよう。 なんだか当たり前になってきました。 そんな1652日目の5000mは1時間02分46秒。...

 
 
 

コメント


bottom of page