top of page

【テストのテスト】



第1569日目の本日はパークランへ向けてのテストのテストの更にテスト。


既に日本の代表者的存在のKさんと我がRun Dreams の中では最も詳しく推進派の先頭に立つSさんを交え、もろもろを観察しながら、そしてゴール後には意見交換をして開催へ向けて大きく一歩前進いたしました。


公園管理及び許可を出す立場の緑地協会さんから許可証を発行してもらった後、イギリス本部へ申請後に更に3回のテストが必要です。


そして本番開始となりますが最後の3回は各会場の運営管理にあたるボランティアの練習会の様なものとして行われるそうです。


今、日本全国では42ヶ所、埼玉県では行田、権現堂、秩父の3ヶ所が既に開催されており、別所沼公園で始まれば県内四番目となります。


29日の日曜に緑地教会のご担当者さん達をお招きしてテストのテストを行う予定ですから今日は更にそのためのテストでした。 


今日は午前8時に3人揃ってスタート、色々観察しながら59分42秒でゴールして、我々を待ち受けていたM君父子にバトンパス。


また一歩実現へ向けて前進しました。


写真はスタート直前のものとM君父子、正式に登録完了すると本部からもらえる🆔カードの様なもの


 
 
 

最新記事

すべて表示
【1655日目速報】

9月2日、私は歩き終わり、滝田さんがその後10周を走って居る最中の投稿です。 私の5,000mは56分19秒、滝田さんも衰えたとは言え私の倍の速さで走ってます。 私よりは若いですが私が未だ記録狙いで走っていた50年前、既に走っていた方ですから息の長いランナーさんです。...

 
 
 
【火事場の馬鹿力】

たった今、第1654日目の5,000mを歩き終わりました。 53分12秒は自己新記録です。 どの様な火事場に遭遇したのか? Run Dreamsの存続を含んだ全体的な事を火事場(後が無い)に例えたのですが、箪笥を運び出す力が記録として、どの様に逃げたら良いのか?と言う頭の働...

 
 
 
【暑さ🥵は当たり前に!】

8月も終わろうと言うのに全く涼しくなる気配無し。 地球がどうにかなってきたんでしょうね! 毎日酷暑が続けば人間もだんだん慣れてくるんでしよう。 なんだか当たり前になってきました。 そんな1652日目の5000mは1時間02分46秒。...

 
 
 

コメント


bottom of page