top of page

【確り歩くとキツイですが・・・】


今日初めて正確な距離のクォーターマラソンの距離に挑戦致しました。

一歩も走らず頑張って歩いた結果は

1時間51分27秒。

4倍すると7時間25分48秒です。

まさか、さいたま市で再開されるマラソンの制限時間が8時間にはならないでしょうし、距離が4倍となると私にとっては矢張り8時間がギリギリだと思います。

しかし良い目安が出来ました。

ランナーでは無くごくごく普通のウォーキングを楽しんでいる方でも今日の私のペースを大幅に上回って歩いている方はかなり大勢いやっしゃいますので、その事をお知らせしながら

《クォーターマラソン・ウォーキング》のイベント開催を考えてゆきます。

目的は『明るく豊かな共生社会』を目指して!!

一方、私が最初の3周を担当したハーフマラソンのリレーは2時間22分23秒、地球2周目を爆走中です。



 
 
 

最新記事

すべて表示
【7月に入って】

本日第1592日目は私の他7人の参加でした。 今日から7月、すでに6月中に真夏日が約半月間有りましたから今更夏が始まるとも思いませんが、人数が揃うのは嬉しい限りです。 寝不足のため今日はゆっくり歩こうとスタートして、二周目にはライブ配信で1時間7〜8分かかりそう! と。...

 
 
 
【気分良く歩けました】

今日の1591日目は6月最終日、 未だ6月だったのか? と思うほど真夏日が続きましたよね! 明日から7月、一体如何なるのか!?と思うほどですが、体は真夏の暑さに慣れてしまいました。 昨日は目指すパークランへ向けて公園緑地協会のお二人を招いてのテストを無事に終了。...

 
 
 
【無事に終了、パークラン実験】

本日、第1590日目はパークランのテストを行いました。 定刻には公園緑地協会の課長、係長のお二人が視察にお越しくださいました。 そしてパークランのアンバサダーをお勤めの方お二人も参加して下さり参加者(14名)が走ったり歩く様子を確認しながらコースを回って下さいました。...

 
 
 

Comments


bottom of page